Column

助成金コラム

助成金最新コラム

2019.12.24

年金事務所から社会保険に加入するよう言われた。どうしたらいいの?

晴れて事業を立ち上げたあなたは、毎日仕事に邁進しています。
仕事も軌道に乗り、法人化して、これからさらに気合を入れていこう!なんて決意をしたある日、一通の郵便物を受け取りました。送り主は年金事務所。
役所からの通知に反射的にギクッとして…なんだか嫌な予感。
開封してみると、「社会保険未加入」「今すぐ加入してください」など、など…

「社会保険??なんだそりゃ」と思った方と、
「ついに来たか…」と思った方に分かれるかもしれません。

出来れば無駄な出費は押さえたい、というのはだれしも同じ気持ちでしょうが、あなたの会社が法人化した今、この通知に従わないといけないのでしょうか?

▽関連動画|え?!そこまで無料で相談できるの?!助成金で人件費の負担を軽減する方法▽

絶対加入しましょう!

会社が法人化した場合は、従業員を雇っていなくても強制適用事業となります。

  • 株式会社などの法人の事業所(事業主のみの場合を含む)
  • 従業員が常時5人以上いる個人の事業所(農林漁業、サービス業などの場合を除く)

社会的な信用を失う

上記の要件に当てはまる限り、社会保険は当然に加入すべき義務があります。
また、現在従業員を雇っていない事業主の方も、今後、新規採用の可能性が十分あります。労働条件によっては、当然その従業員を社会保険に加入させる義務があります。会社が加入していなければ、当然従業員は加入することはできません。基本的なことが整備できていない会社として従業員からの評価を下され、結果的に採用がかなわないことにもつながるでしょう。労働者側からすれば、社会保険完備の会社の方が、信頼度も高くずっと魅力的ですよね。

社会保険に加入しないことで「やるべきことをやっていない会社」とみなされ、社会的信用を失うことになります。

社会保険未加入が発覚すると…?

健康保険法において、社会保険未加入の場合の罰則が定められています。

第 208 条 事業主が、正当な理由がなくて次の各号のいずれかに該当するときは、6月以下の懲役又は 50万円以下の罰金に処する。
1.第 48 条(第 168 条第2項において準用する場合を含む。)の規定に違反して、届出をせず、又は虚偽の届出をしたとき。
2.第 49 条第2項(第 50 条第2項において準用する場合を含む。)の規定に違反して、通知をしないとき。
3.第 161 条第2項又は 第 169 条第7項の規定に違反して、督促状に指定する期限までに保険料を納付しないとき。
4.第 169 条第2項の規定に違反して、保険料を納付せず、又は 第 171 条第1項の規定に違反して、帳簿を備え付けず、若しくは同項若しくは同条第2項の規定に違反して、報告せず、若しくは虚偽の報告をしたとき。
5.第 198 条第1項の規定による文書その他の物件の提出若しくは提示をせず、又は同項の規定による当該職員の質問に対して、答弁せず、若しくは虚偽の答弁をし、若しくは同項の規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避したとき。
                                参考:健康保険法

そして未加入が発覚した場合、過去2年までさかのぼって保険料を徴収される可能性があります。
従業員を雇った後に社会保険未加入が発覚した場合、本来従業員と折半で納めるはずの社会保険料を労働者から徴収できる可能性は低いため、事業主が本来支払う額の2倍の額を納めなくてはならないリスクがあります。

未来のための整備、と考えてみませんか?

今まで支払っていなかった社会保険料を負担に考えられる気持ちは、十分わかります。ですが、今後あなたの会社が事業を拡大していくことを考えると、やるべきことや考えるべきことがますます膨らんでいくでしょう。

ですがその際に、社会保険未加入のせいで足元をすくわれる可能性があるのです。
「外堀を埋める」といいますが、目的を達成するためには、周辺の問題から片づけていくことが大事です。

今できることの第一歩として、社会保険の加入は今すぐにでも済ませておくことをお勧めします。

    お問い合わせフォーム

    氏名必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    会社名

    お問い合わせ内容必須

    プライバシーポリシー

    グロウライフ社会保険労務士法人(以下当社)は、データマーケティングやファンド活動、アカデミー事業を通じて、ご本人や企業様を通じて多くの個人情報を取り扱うことから、個人情報保護の取り組みを推進しています。そのための行動指針として本方針を定め、個人情報保護のためのルール及び管理体制を、情報セキュリティ活動の一部として取り込み、実行、継続を通じてサービスの向上及び社会的責務を果たします。

    適切な個人情報の取得、利用及び提供

    取り扱う個人情報はその利用目的をできるだけ特定の上、ご本人や企業様との間で取り決めた利用目的の範囲で適切に取得し、利用いたします。また次の場合を除き、本人の同意のない第三者への提供はいたしません。

    • (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    • (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    • (3) 当社が広告の最適化のために個人情報を提供する場合
    • (4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • (5) その他、個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められる場合

    個人情報の取扱いに関する法令その他の規範の遵守

    個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。

    個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などがないように「情報セキュリティマネジメントシステム」を社内に構築して運用します。また、個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先対する監督を行います。従業者一人ひとりへの教育、日常の点検活動及び内部監査等を通じて、事故の未然防止に努め、問題発生時には原因を究明して是正し、再発防止を行います。

    個人情報の開示、訂正、利用停止への対応

    自己の個人情報についての開示、訂正、利用停止等の請求についての窓口を設置し、ご本人または代理人であることを確認の上で遅滞なく、速やかに対応を行います。

    苦情及び相談への対応

    個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等についての窓口を設置し、遅滞なく、速やかに対応を行います。

    その他当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、個人情報保護活動を定期に見直し、継続的な改善に努めます。

    グロウライフ社会保険労務士法人

    〒102-0071

    東京都千代田区富士見1-9-21 谷口ビル4F

    TEL:03-5357-1506

    ご相談・お問い合わせ

    助成金のお悩み、
    解決します!

    • 電話・Zoom・LINEでご対応!

      ちょっと解らない時に便利なLINE相談から、顔の見えるオンライン相談まで、ご都合の良い方法でご対応可能です。

    • 対応エリアは全国!

      全国どこのエリアで事業を営んでいても、助成金の申請は可能です。まずはお気軽にご相談ください。

    • ご相談は何度でも無料!

      助成金に関するお悩みであれば、ちょっとした疑問でも込み入ったご相談でも、何でも無料でお答えします。

      お問い合わせフォーム

      氏名必須

      メールアドレス必須

      電話番号

      会社名

      お問い合わせ内容必須

      プライバシーポリシー

      グロウライフ社会保険労務士法人(以下当社)は、データマーケティングやファンド活動、アカデミー事業を通じて、ご本人や企業様を通じて多くの個人情報を取り扱うことから、個人情報保護の取り組みを推進しています。そのための行動指針として本方針を定め、個人情報保護のためのルール及び管理体制を、情報セキュリティ活動の一部として取り込み、実行、継続を通じてサービスの向上及び社会的責務を果たします。

      適切な個人情報の取得、利用及び提供

      取り扱う個人情報はその利用目的をできるだけ特定の上、ご本人や企業様との間で取り決めた利用目的の範囲で適切に取得し、利用いたします。また次の場合を除き、本人の同意のない第三者への提供はいたしません。

      • (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
      • (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
      • (3) 当社が広告の最適化のために個人情報を提供する場合
      • (4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
      • (5) その他、個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められる場合

      個人情報の取扱いに関する法令その他の規範の遵守

      個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。

      個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などがないように「情報セキュリティマネジメントシステム」を社内に構築して運用します。また、個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先対する監督を行います。従業者一人ひとりへの教育、日常の点検活動及び内部監査等を通じて、事故の未然防止に努め、問題発生時には原因を究明して是正し、再発防止を行います。

      個人情報の開示、訂正、利用停止への対応

      自己の個人情報についての開示、訂正、利用停止等の請求についての窓口を設置し、ご本人または代理人であることを確認の上で遅滞なく、速やかに対応を行います。

      苦情及び相談への対応

      個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等についての窓口を設置し、遅滞なく、速やかに対応を行います。

      その他当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、個人情報保護活動を定期に見直し、継続的な改善に努めます。

      グロウライフ社会保険労務士法人

      〒102-0071

      東京都千代田区富士見1-9-21 谷口ビル4F

      TEL:03-5357-1506